ラジオ福島
合宿免許の詳細はこちら

取得できる免許

ホーム>取得できる免許

普通自動車免許

普通車、AT限定免許とも、それぞれの教習生に合わせて親切ていねいに指導致します。
ですので、どなたでも安心して教習が受けられます。
「基本をしっかり身につける」これが、当校のモットーです。

入校資格
車種 普通自動車(MT) 普通自動車(AT)
現有免許 なし・原付・小特 自動二輪 なし・原付・小特 自動二輪
年齢 18歳以上 18歳以上
学科時限 26時限 2時限 26時限 2時限
技能時限 34時限 32時限 31時限 29時限
視力・色覚・深視力 視力:両眼で0.7以上、一眼でそれぞれ0.3以上
色彩識別能力:赤色、青色、黄色の識別ができる方

◎修了検定(仮免許)受験時に上記年齢、誕生日当日でも受験可能です。
◎コンタクトレンズ「オルソケラトロジー」(睡眠時着用コンタクト)を使用の方は、視力低下の際にメガネ等が必要になりますので必ず携帯して下さい。

この免許で運転できる車
  • 車両総重量が3,500 ㎏未満、最大積載量が2,000 ㎏未満、乗車定員が10人以下の四輪車
  • 小型特殊自動車。(農業機械/トラクターやコンバインなど)
  • 50ccの二輪車(原動機付自転車)いわゆるスクーター。
  • ミニカー。(屋根をつけた、また車室を持つ三~四輪の原動機付自転車)
  • MT免許はマニュアル車およびオートマ車の運転が可能です。
  • AT免許はオートマ車およびツーペダルMT車(クラッチ操作のない車種)の運転も可能です。
使用車種 トヨタ アクシオ
台数 MT車・・・・・10台
AT車・・・・・20台
無線MT車・・・3台
無線AT車・・・3台
※無線車輌:トヨタ アクシオ

自動二輪(大型・普通・小型)

二輪担当の指導員が集中して教習を行います。
確かな運転技術と正しいマナーを身につけましょう。
マツキドライビングスクール福島飯坂校では、大型二輪・普通AT限定・普通・小型と、すべての二輪免許が取得可能です。

入校資格
車種 大型二輪車(排気量制限なし)
現有免許 なし・原付 普通自動車 普通二輪
年齢 18歳以上
学科時限 26時限 1時限 -
技能時限 36時限 31時限 12時限
視力・色覚・深視力 視力:両眼で0.7以上、一眼でそれぞれ0.3以上
色彩識別能力:赤色、青色、黄色の識別ができる方
車種 普通二輪車(400cc) AT限定普通二輪車(400cc)
現有免許 なし・原付 普通自動車 小型二輪 なし・原付 普通自動車 小型二輪
年齢 16歳以上 16歳以上
学科時限 26時限 1時限 - 26時限 1時限 -
技能時限 19時限 17時限 5時限 15時限 13時限 3時限
視力・色覚・深視力 視力:両眼で0.7以上、一眼でそれぞれ0.3以上
色彩識別能力:赤色、青色、黄色の識別ができる方
車種 AT 小型限定(125㏄)
現有免許 なし・原付 普通自動車 -
年齢 16歳以上
学科時限 26時限 1時限 -
技能時限 9時限 8時限 -
視力・色覚・深視力 視力:両眼で0.7以上、一眼でそれぞれ0.3以上
色彩識別能力:赤色、青色、黄色の識別ができる方

◎AT限定普通二輪は400ccまでのビックスクーター等でクラッチ操作のある二輪車の運転はできません。
◎卒業検定受験時に上記年齢、誕生日当日でも受験可能です。
◎コンタクトレンズ「オルソケラトロジー」(睡眠時着用コンタクト)を使用の方は、 視力低下の際にメガネ等が必要になりますので必ず携帯して下さい。

この免許で運転できる車
  • 大型二輪免許・・・排気量に制限なしのマニュアル車とオートマチック車、小型特殊自動車、原動機付自転車。
  • 普通二輪免許・・・51cc~400cc以下の自動二輪車、小型特殊自動車、原動機付自転車。
  • AT限定普通二輪免許・・51cc~400cc以下の自動二輪オートマチック車、小型特殊自動車、原動機付自転車。
  • 小型限定二輪免許・・・51cc~125cc以下の自動二輪車、小型特殊自動車、原動機付自転車。
使用車種
台数
[大型自動二輪MT] 
ホンダNC750L/2台、ホンダCB750/1台
[普通自動二輪MT]
ホンダ CB400/9台
[AT限定普通自動二輪]
スズキ スカイウェイブ 400/1台
[小型限定普通自動二輪AT]
ホンダ リード125/1台

大型特殊

普通車とは違った動きをする大型特殊。 運転技術をしっかり身につけましょう!!

入校資格
車種 大型特殊(排気量制限なし)
現有免許 なし・原付・小型特殊 普通(MT・AT) 自動二輪
年齢 18歳以上
学科時限 22時限 - -
技能時限 12時限 6時限 10時限
視力・色覚・深視力 視力:両眼で0.7以上、一眼でそれぞれ0.3以上
色彩識別能力:赤色、青色、黄色の識別ができる方
聴力:10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聴こえること(補聴器可)
この免許で運転できる車
  • 全長12.0m以下、全幅2.5m以下、全高3.8m以下。(排気量の規制なし)
  • 特殊な構造(カタピラ式・装輪式)の特殊な作業に使用する自動車。
    (例)フォークリフト・ロータリー除雪車・ホイールクレーン・ショベルローダなど・・・
  • 小型特殊自動車、原動機付自転車も運転できます。
  • ちなみに戦車を運転するにもこの免許が必要。(大型カタピラ限定)
使用車種 コマツ WA100
台数 1台

CHECK

大型特殊自動車免許だけでは現場の作業はできません。 現場まで大型特殊車両を運転・走行させることはできますが、現場で建設機械として作業することは認められておらず、作業をする場合には改めて資格が必要となります。 ちなみに、それぞれの特殊車両によって以下のような資格が必要になります。

  • フォークリフト運転技能講習
  • 移動式クレーン運転士免許実技教習
  • 移動式クレーンにともなう玉掛け技能講習
  • 小型移動式クレーン運転技能講習
  • 車両系建設機械(整地等)運転技能講習
  • 車両系建設機械(解体用)運転技能講習
  • 高所作業車運転技能講習
    (作業床の高さが地上10m以上)

なお、無資格のまま工事現場での作業を行った場合、「50万円以下の罰金、無資格者を使った事業所にも6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金」が科せられます。
資格取得を目指すなら!マツキ山形クレーン学校でどうぞ! 詳しくは→ マツキ山形クレーン学校

▲ページの先頭に戻る